少年野球コーチ 感覚をおしつけるコーチにならない為の本|落合博満 バッティングの理屈 ついつい自分の感覚を押し付けがちになるバッティングのアドバイス。「落合博満バッティングの理屈」は決して押しつける内容ではなくサンドの三冠王 落合さんが考え抜いたバッティングの理屈そのものが根拠に基づいて書かれています。これであなたも感覚に頼らないコーチに! 2021.12.04 少年野球コーチ書籍
書籍 アホほどモノが売れる文章は何が違うのか?「ポチらせる文章術」 ふと目に入ったキャッチコピーが気になって、気付けば内容をじっくり読み、なんならめっちゃ欲しくなる。そんな経験誰もがあるのではないでしょうか?この本に書かれていることは「文章でモノを売る」だけにとどまらず、「モノを売るという事の本質」を捉えているように僕は思います。 2021.04.17 書籍
書籍 【自分の話し方、気を付けたことありますか?】世界最高の話し方 書評 皆さん意外と自分自身の話し方について振り返ったことはないのではないでしょうか?話し方が変われば印象が変わる。印象が変われば周囲が変わる。周囲が変われば人生が変わる。おおげさではなく、結構重要な事だと僕は思います。すぐに実践できる多くのヒントを与えてくれる「世界最高の話し方」をレビューします! 2021.04.08 書籍
リーダー 【渦の中心となる】30代でチームのリーダーになったら最初に読む本 「会社をよくしたい」定年まで勤め上げるかどうかは別にして、せっかく働く職場なら「よくしたい」と考えるのはある意味当然な考えだと思います。会社の為に身を削るというのとは少し違いますが、少しでも自分のかかわる環境をよくしたいと思うのが人情ってもんですよね。本書は自らが変革リーダーとなって会社を変えていくための教科書です。 2021.03.11 リーダー書籍
書籍 【我々は知らない間に文章に動かされている】人を操る禁断の文章術 何気なく書いてしまう文章。その一つ一つに様々なテクニックを用いれば、相手を行動に移させることができます。それはつまり「人を操る」ということ。そのテクニックの数々。一つ一つに思わず「なるほどね~」と言ってしまう納得感。身につければ人生に間違いなくいい影響を与えますよコレは。 2021.03.09 書籍
書籍 【頭がよくなる⁉】勝手に記憶力がよくなるドリル 頭がよくなる本 …とは言い切れませんが、老若男女問わず頭の体操になる「勝手に記憶力がよくなるドリル」。脳の普段使わない部分を使うような問題がもりだくさんで、飽きることなく脳トレができます。小学3年生でも十分たのしめる内容です。気になる例題をちょっとご紹介します。 2021.02.28 書籍
リーダー 【やっちゃってるかも…】できる人が絶対やらない部下の動かし方(書評) この本はリーダーから部下への『OKな伝え方』『NGな伝え方』が、実際によくあるシーンを例に比較検討されています。あなたの「あちゃ~言ってしまってるな~」をたくさん見つけ、デキるリーダーへの教材とするにはうってつけの良書です。 2021.02.27 リーダー書籍
書籍 子どもへのプレゼントに最適の本「ざんねんのいきもの事典」 動物や恐竜など、いきもの大好きなお子さんへのプレゼントにぴったりの本をご紹介します。NHKでも放送されていますし、あまりに有名ですが、あえて改めてプレゼントに推す理由についてまとめました。デジタル化社会だからこそ「本」をプレゼントする意味ってあると思うんですよね。 2021.02.23 書籍
書籍 【こどもの読書にめちゃくちゃオススメ】わけあって絶滅しました。 読書は最高の自己投資です。子どもが小さい頃から読書好きになってくれて、嬉しくない親はそういないでしょう。しかし、それには子どもが興味を持つ本を選んであげることが重要な条件のひとつになってきます。この記事ではそんなお悩みにお答えする一冊の本をご紹介します。 2021.02.22 書籍
リーダー 【リーダーの新しい視点】「星野リゾートの教科書」から見る”教科書通りのすすめ” 本書は「経営とは教科書通りにやることだ」というメインテーマになっています。これはある種 僕の概念を根底から覆すメインテーマでした。これまでのイメージでは、教科書はどちらかというと机上の空論。そんな概念を根底から覆し、新たな方法を教えてくれました。経営者はもちろん、これからを担うリーダーの方々に読んで欲しい一冊です。 2021.02.20 リーダー書籍